BTS(バンタン) 良さがわからない・どこがいいのかわからない
初めまして。
検索でここにたどり着いたすべての方に感謝をいたします。
検索ワード 「BTSの良さがわからない」「BTSのどこがいいのかわからない」「BTSが嫌い」
検索までしてくれたということは、少しでもBTSに興味を持ってくれたからだと思いたい。
わたしはBTS(バンタン)のファン(armyと呼ばれている)なのでせっかくここにたどり着いてくれたのだから、少しでも興味を持って欲しいな〜って。
BTS(バンタン)の良さにはメッセージ性や彼らの人格だったりがありますが、まずは大前提として兎にも角にも音楽がよい。これに尽きます。
シンプルに音楽が良いから売れている。
最近は世界のトレンドを取り入れた音楽でかなり聞きやすくなっています。
あとは先にあげた彼らのメッセージ性が、今の時代に完全にマッチしたという印象を受けます。
時代が違ったらここまで売れていないかもしれません。これはBTSに限らず言えることになりますが。
次に彼らは既に億万長者ですが、デビュー当時とほとんど変わらず信じられないくらい謙虚です。
そして心から自分のファンのことを想っていることが伝わってきます。
すべての行動・発言において。
おいおい盲目だな草。
って思ったあなた!!!!!
BTS(バンタン)は言わされた言葉ではなく、自分の言葉でファンに伝えます。
言わされてるなこれ、っていうコメントってやっぱりファンもわかってしまうんですよね。全部完璧にはもちろんわかりませんが。アイドルとして見せている部分は一部にすぎないので。
BTS(バンタン)のメンバーは7人ですが、ものすごいバランスで成り立っているチームです。
基本的に全員賢く、才能があり、自分の役割を自覚し徹底しているプロ集団です。そこには信念がありぶれません。アイドルに限らず、成功または人気者の特徴です。
「BTSの良さがわからない」「BTSのどこがいいのかわからない」「BTSが嫌い」
BTS(バンタン)を食わず嫌いではねてしまうのは勿体ない!!!
とりあえず今現在の最新アルバム🎧BTS MAP OF THE SOUL-PERSONA を聞いてみてください!!
最近はあまり言われないですが、ちょっと前はSNSマーケティングがうまいからこれだけ知られるようになった、なんて言われてますが
そもそも中身カスカスなものをSNSでどれだけ頑張って拡散しようとしても全く拡散はされないです。
中身あってこそSNSで拡散ができるので、SNS(特にTwitter)云々というのはあまり関係ないような気がします。
それよりは、韓国国内・アジアだけではなく世界(特にアメリカ)に対して事務所がかなりオープンだったからではないでしょうか。
結構勝手に語ってますが、あくまでも私の推測です笑。
デビュー当時からの魅力の一つとして言われているのがカル群舞でしょうか。
昔の曲を出してもアレなので私の大好きな「Dionysus」(ましょましょ)のこちらの動画を見て欲しいです。
(「Dionysus」は上で紹介したBTS MAP OF THE SOUL-PERSONAに収録されてます)
こちらの動画の最後は「Dionysus」でさらにクライマックスに近づくにつれて盛り上がっていきます。最後の方の全員がぴったり揃っているダンスをぜひ見てくださいね^^
ここでハマっちゃえばより世界が広がっていきますよ😏
以上、私が考えるBTSの魅力でした。
「BTSの良さがわからない」「BTSのどこがいいのかわからない」「BTSが嫌い」
このワードで検索されここにたどり着き、ここまで読んでくださった方。
お付き合いいただきありがとうございました。
何かにハマるのは自分自身でコントロールはできません。
いつのはにかハマってしまっているものです✨
そのきっかけにこのブログがなれば良いな☺️
人気の理由がわかるニューズウィークの記事抜粋でいいのを見つけたのでぜひ↓
🐥BTS所属のBig Hitが10月15日に上場します。売上規模見ると本当に人気があることがわかりますよ🐥
🐥BTSオススメDVD🐥
🐥ニューズウィーク日本版 2020年12月1日号🐥