I-LAND(アイランド) EP3 まとめ
I-LAND(アイランド)EP3皆さん見ましたかーーーーーー?
わたしはいつもリアルタイムで見てますが今回も本当に見どころ満載でした!!!(興奮)
それではまたまとめ感想書いていきます!❤️☺️
I-LANDから退場者6名の決定
前回-LAND(アイランド)EP2で放送の通り、第一回目シグナルソングテストの結果は個人点数平均59点で退場者6名を選ばなくてはいけないことになりました。
退場者6名を選ぶまで与えられた時間は12時間・・・。
そして本人のみにシグナルテストの結果が伝えられました。
全員の点数は放送されていないですが、1部放送されたメンバーがいます。
最高点はジョンウォンで75点。最低点は40点でジェイク。
センターを務めたニキは65点。
ダニエルは70点。ダニエルは嬉しくて嬉しくて周りの練習生に抱きついて愛嬌を振りまきまくっていたのが可愛くて可愛くて😂
各練習生6名の退場者を選ぶ時間が来ました。
そしてついに発表です。
名前 | 票数 |
---|---|
ヨンビン | 11 |
ダニエル | 11 |
ジェイク | 10 |
ジェイ | 9 |
ニコラス | 8 |
ニキ | 8 |
ヨンビンはやはり練習生として期間も短いのでまだ自信がないというところで理解はできますが、プロデューサーの点数は高かったダニエルがここで退場者に入ってしまったのは残念ですね。
残ったメンバーについて退場者とどう違うのかあまりよくわからなかったのですが、ある意味悪目立ちしないこと、無難でいた方が退場者としては得点が入らないのかなぁなんて思ってしまいました。
センターは目立つので良いパフォーマンスができればいいですが、失敗してしまった時のリスクが非常に高いな・・・ともニキが退場者に選ばれたことで感じました。
とはいえ、グループで仕事をするアイドルなのでそれぞれお互いが納得するメンバーという意味ではこのシステムは結束力を強めるにも良いんだろうな〜なんて考えたりもします。
GROUNDからI-LANDへ昇格するメンバー発表
退場者6名に選ばれたメンバーはGROUNDへ。
ヨンビン泣いてる・・・。ダニエルがウィジュをギュって抱きしめてる・・・。
タキもニキになんでこっち来たのと何回も聞く・・・。いや辛い・・・😭
そしてGROUNDからI-LANDに昇格できるメンバーも同時に6名発表されます。
その昇格メンバーは、テヨン・ジェボム・ウィジュ・ユンウォン・ソヌ・タキ。
ウィジュが決まった時も泣いて近寄って抱きしめるダニエル・・・。
ダニエルいいやつすぎない??😭(ウィジュはじめダニエルを退場者に選んだよ?w)
昇格したメンバー6名を見送るGROUNDメンバー。。
泣きながらみんな抱擁、頑張っての声かけ。
ヨンビンとジェボムって仲良いのかな。この二人もとっても良い子なんだろうなな雰囲気が。
ソヌはI-LANDに向かう道でガン泣。そりゃそうだ。一緒に頑張ってきた仲間と離れちゃうんだもんね。つら。(つらいしか言ってないw)
2回目のテスト内容発表
I-LANDに昇格したメンバー6名合流で盛り上がるI-LAND。
そんな中第二回目のテスト内容が発表になりました。
第二回テストのテーマはチームワーク。
パフォーマンスの難易度をあげているので、チームワークを強化しないとできないパフォーマンスになっています。
テストとして与えられた曲はBTSの プルタオルネ(FIRE)アレンジver
はい名曲ですね☝️
ダンスブレイクで危険度が高い難易度高い箇所があります。ここをどう攻略するかが肝!
(途中組体操みたいなのあるやん・・・😱)
練習期間は前回同様6日間・・・。
今回も個人得点の平均点で退場者人数を決めます。
前回と違うところが、個人得点が1位だった場合はGROUND行き免除権がもらえること。
退場者として選ばれてしまっても免除権を使えばGROUND行きを回避できます。権利なので使わないでGROUNDに行くこともきっとできます。権利を使う選択をすると次の候補者がGROUND行きになります。
またI-LANDメンバーが96点以上とり退場者がいなければGROUNDメンバーはパフォーマンスする機会がなしになります。
I-LAND・GROUNDパートの決定方法
早速I-LAND・GROUNDそれぞれパートを決めることになりました。
まずはGROUNDチーム。
ジェイがI-LANDの経験から誰かがリードして決めた方が良いと意見をし、他のメンバーがジェイにその役をお願いすることにしました。
メンバー全員のダンスを確認し、ジェイがリードしながらパート決めをしたことであまり時間がかかることなく、みんな納得いく形でパート決めができたようです。
センターはジェイに決定しました。2番はニキに。
一方I-LANDチームは・・・。
セオンがリードしていく感じで話が進みセンターはヒスンに、次に目立てる2番はK、3番はジョンウォン・・・と良いパートから元々I-LANDメンバーだった人に割り当てられていきました。
GROUNDから昇格したメンバーは狙ったパートがあっても、まだ自信がなく立候補することができませんでした😢
I-LANDとGROUNDの違いに戸惑うメンバー
元GROUNDERはI-LANDとGROUNDの違いに戸惑います。
ここでさりげなく『Galaxy Buds+ BTS Edition』の宣伝をするびっひ👍www
パート選びの一件もあって元GROUNDERは慣れなくて不安な様子が伺えます。
I-LANDメンバーでご飯タイム🍽 まだ12人ぎこちない感じ。
ジェボムとソヌはまだお客様状態の気分で僕たちもがんばらなきゃ〜、GROUNDは気楽だったよねって。
ジェボムは人見知り?!ウィジュ馴染むの早い?!おもしろキャラ?!
だんだんとみんなの性格が見えてきて可愛いです・・・♡
タキのKヒョンが大好き〜♡な様子もたくさん見れました☺️
一方元I-LANDメンバーもその違いに戸惑います。
まずI-LANDで退場という洗礼を受けたメンバーというのもあって、いかにこのサバイバルオーディションが厳しいものかI-LANDに残ったメンバーの実力が高いか理解しているので、GROUNDに元からいるメンバーの緊張感がないことに戸惑い、焦ります。
ニキはテンポが遅れてしまうギョンミン(体調が悪い)に対してきつく当たってしまいます。
元I-LNADメンバー(特にジェイ・ニキ・ジェイク)の焦りの様子がものすごく画面から伝わってきました。。
練習成果をプロデューサーにお披露目
練習成果を見にGROUNDチームにはRain(ピ)が訪問しました。
パフォーマンスを見せた結果・・・。
Rain(ピ)が難易度が高く協力し合うことが必要なパート部分についてパフォーマンスをしなかったことを強く指摘します。視聴者が納得しないのではと。徹底してお互い信頼しあって練習しなさいと。
そこからRain(ピ)の指導もあり難易度が高いパート部分について、チームワークでこなせるようになってきました。
Rain(ピ)の指導があまりにも的確すぎるので見てて気持ちがいいです。
どれだけその曲に感情移入して歌うか・・・。
一方I-LANDチームもパフォーマンスを見せます。
結果、びっひパフォーマンスディレクターであるソンソンドゥクに最悪だった、と言わせてしまいます😱
何が最悪だったかというと、今回のテーマは協力することチームワークを見たいと伝えていたにも関わらず、個人得点の平均点だからといって個人個人の練習を重視したことです。
その結果チームワークを発揮するダンス部分を全然見せることができませんでした。
ソンソンドゥクの激おこ😠に冷や冷やもの。。おっしゃる通りですが。
センターを務めるヒスンは自分の責任でこうなったと自分を責めせしまいます。今のI-LANDチームに一体感がない。元GROUNDメンバーが馴染めてないと。
チームワークがないと難易度高いダンス部分について怪我をしてしまう可能性も出てきます。
そこでみんなを集めてもっとお互いに意見を出して、悪い部分についても思っていることを伝えた方がいいのではないか、と提案しました。
元GROUNDERも仲良くなりたかったけど、なかなか話しかけづらかったと。
やっとそこでみんな本音で話し合えたのかな〜と😭
I-LANDもGROUNDもいい感じで後半はチームワークが出来上がってきているのが見えましたね♡
第二回テスト開始
今回も前回同様以下の通り退場者が決定します。
平均点数 | 脱落者人数 |
---|---|
96~100 | 0 |
91~95 | 1 |
86~90 | 2 |
80~85 | 3 |
76~80 | 4 |
71~75 | 5 |
70点以下 | 6 |
I-LANDメンバーのパフォはこちら
テヨンのかすれ声好きだし、ゴヌ歌うますぎだし、ソヌ表情がさすがすぎるし、もうみんなかっこいいしで忙しい何これ状態😍
プロデューサーがパフォーマンス後に点数を決めるためフィードバックをしました。タキのパフォーマンスが可愛くて笑ってしまうプロデューサーを見てわたしが癒されますww 目尻が下がってる☺️この顔ww
I-LANDメンバーのパフォーマンスを見ているGROUNDメンバーの表情が複雑でグッとくるものがありますね・・・。
いよいよ第二回目の点数が発表されます。
個人得点 80点、83点、88点・・・・・・・。
前回と違って個人得点が相当高い・・・・・・?!!
正確にはわからないのですが、今回は個人得点以外にチームワーク点数がありそれも80点?!
退場者は出るようですが、これかなり少ないのでは?!
次回の見どころ
退場者が出るということで、GROUNDのステージが決定です。
パフォーマンスの導入部分だけ見せてくれましたが、キレッキレでソンソンドゥクがウンウンと頷いて(いいねいいね的な)ましたね?!これは期待大!!!!!!
また3回目のテストから形式が変わるのでしょうか?そのような予告でした。
そして最終投票に視聴者が投票できるようなことも?
韓国語がわからないのでABEMA字幕頼りで不正確な情報かもしれませんが。
今回も見どころ満載でドキドキしましたし、このページも思った以上に長くなってしまいました。次はちょっと短くしたいかも笑。
それではまた来週お会いしましょ〜〜〜!金曜が本当に楽しみ〜〜〜〜〜!!!
EP4まとめはこちら↓