- お得にオタク活動したい(切実)楽天ポイント集め(楽天SPU)・ポイ活のオススメ
- 楽天市場の会員になる(+1%)
- 楽天カードを作って楽天カードで決済する(+2%)
- 楽天ゴールドカードを作って楽天ゴールドカードで決済する(+2%)
- 楽天モバイルを契約する(+1%)
- 楽天ひかりを契約する(+1%)
- 楽天トラベルで予約して旅行する(+1%)
- 楽天証券で、ポイントを使って投資信託を購入する(+1%)
- 楽天ビューティーでネット予約して施術する(+1%)
- 楽天の保険で保険を契約し、楽天カードで支払いをする(+1%)
- 楽天市場アプリから購入する(+0.5%)
- Rakuten Fashionアプリから購入する(+0.5%)
- 楽天ブックスで当月1回1,000円購入する(+0.5%)
- 他のポイントアップするサービス
- 楽天SPU各サービス条件クリアの難易度リスト
- 楽天SPU、期間限定ポイント、ポイント利用の注意点
- お得にオタク活動したい(切実)楽天ポイント集め・ポイ活のオススメ
お得にオタク活動したい(切実)楽天ポイント集め(楽天SPU)・ポイ活のオススメ
みなさんポイントは集めてますか?😆
突然どうした?😂と言う感じですが、最近わたしは楽天ポイントを貯めるようにしてます。
つい最近まで知らなかったのですが、楽天のサービスをたくさん利用すれば楽天市場でのお買い物でたくさんポイントがつくことを知り✨(最大+16%にもなる楽天SPUというもの)
オタクしてるとCDやDVDや雑誌やらとにかく買うものが多いので少しでもお得に買いたいって思いますよね。
そこでわたしが最近知った楽天のポイント率をあげる方法をここで共有させてください😆
もし楽天をよく使ってるよ〜って人は特に役に立つ情報かもしれません☺️
楽天市場の会員になる(+1%)
当たり前😂と思ってしまうかもしれないのですが
楽天市場は会員にならなくてもゲストとして購入はできます。
ですのでポイントをもらうにはまずは楽天市場の会員になるところから始まります。
市場の会員になればポイントが1%つきますよ☺️
楽天カードを作って楽天カードで決済する(+2%)
楽天カード(年会費無料)を作って、決済方法を楽天カードにするだけで+2%もポイントアップです😆
楽天ゴールドカードを作って楽天ゴールドカードで決済する(+2%)
楽天ゴールドカード(年会費2,200円)を作って、決済方法を楽天ゴールドカードにするだけで+2%もポイントアップです😆

ゴールドカードにしては年会費が安い!
わたしはまだ年会費無料の楽天カード♡
楽天モバイルを契約する(+1%)
楽天モバイルを契約中は+1%ポイントがアップします😆
今の時点で1年間無料(月額2980円が)キャンペーンをしてます(※通話料金等は別)
ほぼ製品代分のポイントバックもあったりするのでかなり1年間はお得だと思います❣️(※ポイントバックには「Rakuten Link」アプリを使った達成条件があるので契約するときは内容を細かくチェックです!!)
楽天ひかりを契約する(+1%)
楽天ひかりマンションプラン、またはファミリープランを契約すると+1%ポイントがアップします😆
今ちょうどキャンペーン中で上の楽天モバイルと一緒に契約すると楽天ひかりの利用料金が
なんと1年間無料になります✨
楽天トラベルで予約して旅行する(+1%)
楽天トラベルで税込5000円以上で予約して旅行すると+1%ポイントがアップします😆
ただし予約対象期間:楽天市場購買月の同月中 旅行対象期間:楽天市場購買月の翌々月末まで
という条件があるのであまりにも先の予約だと適用されないので注意です⚠️
楽天証券で、ポイントを使って投資信託を購入する(+1%)
楽天証券に証券口座を開き
楽天ポイントコースの設定と500円分以上のポイント投資(投資信託)で+1%ポイントがアップします😆
ポイント投資とはいっても500円のうちポイント利用は1ポイントでもOKです。
ただし期間限定ポイントが利用できないところは注意です。
楽天ビューティーでネット予約して施術する(+1%)
楽天ビューティーで3000円(税込)以上の美容サービスをネット予約(電話は❌)して、予約日に施術が完了すると+1%ポイントがアップします😆
予約日から30日後までの施術が対象なので注意です⚠️

いつもいく美容室ホット●ッパービューティーからしか
予約できない😭OMG❗️
楽天の保険で保険を契約し、楽天カードで支払いをする(+1%)
楽天の保険で保険契約をし楽天カードで保険料金の支払をし
楽天ID連携をすると+1%ポイントがアップします😆
注意なのが年払いにすると年に1回しか+1%のポイントアップにならないので月払いを選択します⚠️

楽天カード超かんたん保険 持ち物プランに加入してます。
月額払いで200円です💡
悲報😱2021年1月1日からは楽天カード超かんたん保険は年払いのみしか選択できないようです!!!
楽天市場アプリから購入する(+0.5%)
楽天市場のアプリを落としてアプリから購入するだけで+0.5%ポイントがアップします😆
🐥iPhone🐥
🐥Android🐥
Rakuten Fashionアプリから購入する(+0.5%)
Rakuten Fashionアプリで当月1回、買い物するだけで+0.5%ポイントがアップします😆
楽天ブックスで当月1回1,000円購入する(+0.5%)
楽天ブックスで当月1回1,000円購入するだけで+0.5%ポイントがアップします😆

オタクしてると楽天ブックス使いこと多いかも
他のポイントアップするサービス
・Rakuten Pasha 指定された商品を買ってレシートをアップするとポイントがもらえて、それを100ポイント貯めるとクリア(+0.5%)

指定の商品が近くに売ってないこともあって
指定商品も少ないし結構クリアが大変
・「NBA Rakuten」またはRakuten TV「Rakuten パ・リーグ Special」の利用(+1%)

スポーツに全然興味がないんだなぁ
・楽天Koboで当月1回のご注文で1,000円購入する(+0.5%)

楽天Koboの端末がまず高くてちょっとなぁ
自分的にちょっとめんどいなっていうのは雑に書かせてもらいました😂
楽天SPU各サービス条件クリアの難易度リスト
サービス名 | ポイントUP | おすすめ度 | 条件クリアするのにかかる費用 (商品購入費用を除く) |
楽天市場の会員になる | +1% | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ | 0円 |
楽天カードを作って決済する | +2% | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | 年会費:0円 |
楽天ゴールドカードを作って決済する | +2% | ⭐️⭐️⭐️ | 年会費:2200円(税込) |
楽天モバイルを契約する | +1% | ⭐️⭐️⭐️ | 契約内容次第 |
楽天ひかりを契約する | +1% | ⭐️⭐️⭐️ | 1800円(マンションタイプ)〜 ※この金額は1年目のみ |
楽天トラベルで予約して旅行する | +1% | ⭐️⭐️⭐️ | 5000円(税込)以上の旅行代金 |
楽天証券でポイント投資をする | +1% | ⭐️⭐️ | 500円以上のポイント投資 |
楽天ビューティーでネット予約して施術する | +1% | ⭐️⭐️⭐️ | 3000円(税込)以上の施術 |
楽天の保険契約+楽天カードで支払い | +1% | ⭐️⭐️⭐️ | 200円〜保険ラインナップあり |
楽天市場アプリ経由で購入する | +0.5% | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ | 0円 |
楽天ブックスで当月1回1,000円購入する | +0.5% | ⭐️⭐️⭐️⭐️ | 1000円(税込) |
楽天SPU、期間限定ポイント、ポイント利用の注意点
これまで上げてきたポイントアップ条件クリアでもらえたポイントは期間限定ポイントになるので使える期間が通常ポイントよりも短いことが注意です!
わたしは楽天Payでコンビニとか商業施設で使っちゃいます💕
あともう1点は、たまったポイントは次回楽天市場で買うときに使うと、楽天カードを持っていてもポイント使った部分には楽天カードの2%分がつかなくなってしまうので、たまったポイントは楽天payで街で使ったりふるさと納税で使うのがおすすめです☺️
お得にオタク活動したい(切実)楽天ポイント集め・ポイ活のオススメ
いかがでしたでしょうか?
楽天会員になる(+1%)、楽天カードで決済する(+2%)、楽天市場アプリ(+0.5%)から購入する
これだけでも3.5%もポイントがもらえます😆 この3つはアップするのに費用がかからないものです✨
CDやDVDなら楽天ブックスで買えばいいので1000円以上の購入なら上記の3.5%に+0.5%で合計4%もポイントがつくことに😆✨


これはわたしの楽天市場アプリの画面ですが、この日はお店のポイントアップ(+9%)もあって11,000円の購入代金に対して1,980円もポイントがついたんです😆💕
楽天トラベルのクリアはちょうどGOTOトラベルで利用した分ですね。これから遠征とかできるようになるとクリアは簡単かも?
来月から保険のポイントアップ(+1%)が反映されます😌💕
pashaはこの月1商品で200ポイントという神商品がいたのでなんとかクリアできました🤣
上記のように、お店独自のポイントアップや他のキャンペーンと自分のSPUでかなりお得に買える時があるんです😆❣️
毎月ゲームをクリアしているような感覚になります(楽天の戦略にハマってる🤣)
また楽天のキャンペーンについては別の機会にまとめたいと思います。
もし興味がありましたら、またぜひこのブログに遊びに来てくださいね❣️
それではアンニョン💕